帰国ギリギリまで台北を満喫し、MRTで桃園国際空港へやって来ました
今は無きプライオリティパス(このあとビジプラ解約した)が使えたので、最初で最後のプラザプレミアムラウンジ(Plaza Premium Lounge)に潜入してきました。
基本JALが飛んでるところへはJAL=サクララウンジなので、どんな感じか楽しみです♪
ラウンジは北と南があるんですけど、パブリックスペースを挟んで隣同士という位置関係
こんな近くじゃなくてもいいと思うんですけどね??
往路はスクートのオンラインチェックインが出来ず、カウンターに並んだのでこの時点で残り2時間弱!
おまけに預け荷物ナシだったので常に手荷物(9キロ)に目を光らせてなくてはならず、バタバタの利用となりました
スポンサーリンク
これを楽しみにしてたんですよー
オーダーしてから作ってくれるメニュー
まずは鶏肉飯を注文
その間にビールのアテをチョイスします
枝豆が超絶ウマイらしいですよ
ひとり海外って野菜が不足しがちなので、ここでしっかり補充します
いただきます♪
うん、噂の枝豆、美味しいです
鶏肉飯の量は少なめなのでもう1つイケそうな感じ
お次は牛肉麺を注文
実はこれが初牛肉麺ですσ(^_^)
量が少ないから色々食べれて嬉しい!
ここまでこんな感じのテーブル席にいたんですが、仕切りのある座席へ移動します
ピンぼけしてますが雰囲気だけでも・・・
スポンサーリンク
トドメに紅白ワインw
カプチーノで〆
ソファー席でくつろぐ時間はなかった!
短時間でガッツリ食べて飲み、最初で最後のラウンジ満喫しましたとサσ(^_^)
ファーストクラスラウンジのような豪華さはないけれど、LCC搭乗前の食事や休憩で利用するには十分ですね
ただ1人旅なので、ロッカーがないのがネックでしたね。
この体験で「もう機内持ち込みはやめよう」と思ったのでスーツケース買いなおしたし。
アライアンスに束縛されないのでマイルにこだわりない人はPPあるといいかもね!
コメント