鼎泰豐でランチを食べた後、いったんホテルに戻って休憩しました
午後はこの旅で1番楽しみにしている迪化街へ向かいます
雨が降ったり止んだりで迷ったんですが、街並みも見たいので歩いて行くことに・・・
西門町からスタートですっ!
西門といえばこちら、西門紅楼ですがー
外壁リニュ中?で こんな写真しか撮れませんでした。残念。
看板によると中は営業してるみたいだったけど、先を急ぎます
急ぎます。と言っても、初めての台湾、見るもの全てが新鮮で、寄り道ばかりで全然進みません・・・
絶対見るリストのコスメドがあったので、まずはリサーチ
白花油のロールオン
1つ$180と瓶入りのものより割高ですが、手を汚さずに塗れるのと、持ち運びに便利ですね
と言いつつも、手でのばしてますが。
瓶だと液ダレすると思うので、ロールで塗る方がいいかな・・・
気になる香りですが、定番のグリーンを購入しなかったので、なんとも・・・なんですが
ピンクはローズ
キキララは山茶花(サザンカ)の香り。柑橘系らしい?
キティちゃんは甜心莱姆(ハニーライム)。
ぐでたまは薄荷菁蒂(ハッカ)でした。
多分グリーンのと同じ??
これはすっごく気に入ったので、リピートしたいです
こちらも定番タイガーバーム
箱で購入してる人もみかけましたよー
バラまき土産にピッタリですね☆彡
でもニオイが苦手な人も多そうですね。私は全然オッケーですが。
色々気になる物がありましたが、とりあえずチェックだけで終了
スタバやセブンなど日本でおなじみのお店もたくさん見かけました
ガイドブックの常連、阿宗麺線
座席などはない。ということでしたが、ほんとにみんな立ち食いしてた(笑)
1度ぐらいTRYしてみてもいいかなー?と思いつつ、今回はタイミング合わず。
このカエル印のドリンクも飲んでみたかったんだけどねー
この時は夜市に行くつもりだったので、スルーしちゃいました
このほかにも、あっちへフラフラ、こっちへフラフラしつつ到着
お目当てのお店に無事たどり着けるでしょうか!?
コメント