今回の旅行の1番の目的は桜
出発前のイメージはピンクに染まる山を渡月橋から眺めるはずだったのですが・・・
スポンサーリンク
抹茶スイーツ処 茶和々でソフトクリームを堪能
いくつか種類がある中で、1番お高いものをチョイス
うん、仕上げの抹茶パウダーがいい仕事しています
コーンも美味しかったです
名前はわからないけど、このキャラなんか懐かしい感じがしてしまう。
みっふぃー桜きっちんでお買い物
なにやらすごい人だかり・・・
京都のミッフィーさん、着物が似合ってますね!
隣接してるベーカリーのパンがめちゃくちゃ可愛かったんだ。
すっごい並んでたので外からパチリ。
パンは断念したけど、グッズはちょこっとGETしました
とっても可愛いお店なので詳細は公式サイト見てね
桜鑑賞には早かった渡月橋
東京出発時からわかってたけど・・・
まだ早かったです(-_-;)
しだれ桜も御覧の通り
まー、ちょこっと見れただけでも良しとしましょうか。
スポンサーリンクトロッコ列車に初乗車
最近はホテルも食事もお気に入りをリピートしてしまうので、観光スポットの開拓が進んでないのですが、今回旦那が1度は乗ってみたいと言うので気合を入れて乗車してきました。
えぇ、気合ですよ!気合・・・ 桜のシーズンに殴り込みですw
駅前にはSLもあり、皆さん記念撮影してました
いやー、もうね、すごかった!
いうことを聞かない〇〇人の方々が(爆)
線の内側で待つように言われてもはみ出して写真撮る → 線路内に物を落とす
車内で席を立つなと言われても景色の良い方へ移動しまくり・・・(-_-;)
非常にストレスのたまった乗車でした
座席はこんな感じで座り心地が良いとは言えぬ。
桜が満開だったらもっとすごいんだろうなー(色んな意味で)
途中停車してくれたり、記念撮影タイムもありました(有料で販売してるようだ)
途中の駅にて撮影
ライン下りの方に手を振るのはお約束
トロッコ亀岡駅で折り返す列車に手を振る人々
駅前にはお馬さん
このあとJR馬堀駅まで歩き、京都へ戻りました。
ちょっとベタベタな観光でしたね(;^ω^)
紅葉シーズンも綺麗なんだろうなぁと思いつつ気が済みました(笑)
時刻表、チケット購入方法、アクセスなどはこちらへ↓
コメント