いやぁ~、雨の日の観光ってツライっすね(>_<)
そんなわけで濡れないとこへやって来ました。
錦市場 です。
しかし皆さん考える事が同じようで、激混みでしたぁ(-_-;)
公式サイト で、事前にあれこれチェックしてたんですが、もう人が多すぎて写真撮影もままなりません。
そんな中かろうじて写せたものUP。
京野菜の看板がとっても可愛かった八百屋さん
車だったらガンガン買うんだけどなぁと見るだけ。残念。
漬物は絶対に買おうと思ってたのですが、飛行機の中で匂うかな?とか
重いのがネックで、これまた見送り(>_<)
見てるだけで楽しい、お惣菜
結構あちこちでビール片手に、テンプラなどのおつまみを堪能してる人がいまして
私も、もうちょっと空いてたらTRYしたいものがいっぱいあったんですけど、我慢しました。
次のミッションにしたいと思います!
市場の東の端にある 錦天満宮 へやってきました
菅原道真公を祀る錦天満宮は、学問の神様として受験生などにも大人気だそうで
境内にある牛の頭を撫で、その手で自分の頭を触ると知恵が授かるというのは有名な話。
なので早速私も牛さんをナデナデしてみました^^
みんなに撫でられて、ピカピカになってますね(笑)
牛ばっかり気をとられてしまい、からくりみくじや湧水のことは、帰ってきてから知りました(-_-;)
これまた次のミッションに加えないといけません(-_-)
2往復したのに 有次 も発見できなかったのが悔しい(>_<)
とにかく人が多くてサー・・・
雨はモ~嫌っ
コメント